【水泳】思考と身体は連動する

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

このブログを読みにきている方のほとんどは調子が悪くて何とかしたいって思ってる人がほとんどだと思います。

私も現役当時は不調の時期はもちろんありました。

でも「調子悪い〜最悪〜、やる気でねぇ」これこそ悪なんです。

なぜなら、メンタルや思考が身体に影響を及ぼすからです!

この記事の結論!!
  • 思考は身体に表れる
  • メンタルを乱さないようにする
  • 疲れが貯まったら思い切って休もう

メンタルと身体が連動するってことを体感してもらいます

題して「手の大きさ比べ」です

①手首にある一番太いシワを左右で合わせてください。そのシワを離さないようにして合掌します。この方法で両手の大きさを比べて見てください

どちらが大きいですか?

②小さかった方の手に向かって
本気で「大きくなれ、大きくなれ!」と10回、口に出して手に言い聞かせてください

手の大きさが同じくらいの人は好きな手で大丈夫です!

③ ①にやったように再び手の大きさを比べてみてください

手の大きさに変化がありませんでしたか??(たまに失敗する時があります)

ポジティブ思考に切り替えよう

調子が悪いとネガティブな感情になりがちですが、ポジティブに考えていきましょう!

思考は身体に影響を与えます。

調子が悪いからこそ出来ることがあります。

大会当日、少し調子良くないと感じても日頃より泳ぎを調整するトレーニングをしていれば効率の良いウォーミングアップができますね!

「沈む時があるからこそ大きく浮き上がる」こんな言葉を恩師から頂いたことがあります。

ポジティブポジティブ!

スランプで悩んでる人も一緒

私は大学のときにスランプを経験しました。

高校の時よりもはるかに良い練習をしているのにタイムが伸びない。とてもとても辛い時期でした。

ある日整体の先生に、「手の大きさ比べ」を教えてもらいました。

先生「何事でも前向きに考え直してみよう。例えば電車で目の前に座っている人や、少しイライラしてしまっても前向きに考え直してみよう。前向きに考え出すと見える景色も変わってるくるよ」と。

その言葉をもらい、泳ぎが少しずつ改善しスランプ脱却。ベストタイムを更新。日本選手権に初出場することができました。

メンタルをコントロールする

メンタルの落ち込みというのは水泳以外にも影響されてしまう部分だと思います。

今回は泳ぎの不調によってメンタルが落ちてしまったと仮定した場合に書いてますのでご了承ください!

なんだかんだ不調の原因は疲労

日頃よりトレーニングを頑張ってるみなさんです。栄養ケアやセルフケアしていても疲労は溜まります。疲労は不調を招きます。

  • 筋肉の収縮が遅くなる
  • 筋肉のハリで可動域が狭くなる
  • 神経伝達が遅くなる
  • 乳酸が溜まりやすくなる

疲労が溜まる→体の動きが悪くなくなる→泳ぎが崩れる(不調)と言った流れになります。そもそも疲れを溜め込みをなるべく自分でコントロールしたいですね

疲労を貯めないためにも、体をトータルでケアをしましょう

セルフケアの質を上げよう

毎日練習を頑張っているみなさんですからどこかしらに疲労は溜まってしまうもの

身体のコンディション悪化=練習の質低下にならないように日頃のセルフケアが大切です!

  • ストレッチ
  • 筋膜リリース
  • マッサージ
  • 湯船に入浴
  • etc…

ストレッチやセルフマッサージをしっかり取り組むのも調子を悪くするのを予防できます!

器具を使うとより効果的です!

いくつか紹介します!
見てみてください!

ストレッチポールLPN楽天市場店
¥9,900 (2024/12/28 20:12時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

セルフケアにはたくさんの方法があります。私の記事でも様々なケアを書いてますので参考にしてみてください。

不調の原因を見極め対処する

不調の原因が疲労ではないケースももちろんあります。テーパー期(調整期)などの大会直前や体重の増減、筋肉の超回復による身体のギャップ、自分の泳ぎのイメージと実際の泳ぎとの相違もあります。

何が原因なのか冷静に見つめ直してみましょう

  • 肩の動きが悪い?
  • 骨盤の動きが悪い?
  • 力がうまく入らない?
  • etc….

練習ノートを書いてみる

自分のことをよく理解する為にも練習ノートは欠かせません。

赤裸々にどんなことを感じてその日の練習をこなしたのかを書くといいと思います。

具体的にどんな練習ノートにした方が良いかは別の記事にしますので、こちらを参考にしてください↓↓↓↓

練習ノート(記事作成中)

水中撮影に勝るものなし

陸から泳ぎを撮影して分かるものは、例えるなら10あるうち2〜3つくらい。

水中映像こそ最高の判断材料となり得ます。

水中映像を撮るにはiPadがおすすめ。
画質は良いですし、スロー撮影もできます 。iPhoneユーザーでしたらAirDropすれば即座に自分のスマホで泳ぎを確認できます。

WORLDMOBILE
¥63,980 (2024/12/28 20:12時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

[余談]iPadがレンタルできるらしい

購入が厳しい場合もあると思います。私が高校生の時に4〜6万も出せるお小遣いはありませんでした。

少し調べてみたらこんなサービスがありました。

家電などのレンタルサービスです。

iPadももちろん借りられるそうです。

ただ防水対策はしておかないとですね。

公式サイト載せておくので、興味がある方はチェックしてみてください↓↓↓↓

オフの日はリフレッシュする

メンタルと身体は連動していることをお伝えしました。

オフの日はしっかりリフレッシュして、疲れを癒すといいと思います

休息の取り方は人それぞれ

オフの日はとにかく寝てました。8時間以上は寝てたと思います。温泉に行くのも大好きでとても癒されます。

けど私の友人はお出かけしたりする方が癒されるそうで人それぞれなんだなと思います!

肉体的な疲労を取るのも大事ですが、

心の疲れを取ることにもフォーカスして休息を取ることこそ、良いトレーニングに繋がっていくと信じてます。

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回はメンタルと身体の連動性について書いてみました!

総じてメンタルをコントロールすることが大切です!

今日のブログはこのあたりで締めたいと思います!

たくさんのコメントお待ちしております!

良いなと思っていただけたら、
SNSでシェアしていただいたり
ブックマークやお気に入り登録お願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました